仙台市で「カーポート屋根(波板)」を新しく張替えしました。経年劣化により汚れや割れが目立ち、雨漏りや強風による破損のリスクもありましたが、今回の工事で安心してご使用いただける状態になりました。
カーポート波板張替え工事は、仙台市を中心に地域密着で対応しているkntリフォームへぜひご相談ください。
【波板とは?】
波板(なみいた)は、ベランダやカーポート、物置屋根などに広く使われている建材です。
軽量で価格も手頃な為、多くの住宅で採用されています。
素材には「ポリカーボネート製・塩ビ・ガルバリウム鋼板・亜鉛メッキ」などがあり、
耐久性や用途によって選ばれます。
【よくある症状】
仙台市のように風や雪が多い地域では、波板は年数とともに次のような症状が見られます。
- 割れ・ヒビ割れ
- 変色や黄ばみ
- 釘やビスの浮き
- 強風による剝がれ
【波板交換の目安】
一般的に波板の寿命は7~10年程度と言われています。
症状が進んでいる場合は、部分補修よりも交換をした方が安心です。
【火災保険を使用できる場合も!?】
実は、波板の破損は『風災』や『雪害』と認められるケースが多く、火災保険を活用して修理できる可能性があります。
- 強風や台風で割れたり剝がれた
- 大雪や雹で破損した
このような場合、自己負担を抑えて工事ができることがあります。
保険申請サポートもkntリフォームにお任せください。
【施工前の状態】

古い波板は紫外線や風雨の影響で変色し、強度も落ちていました。
ひび割れや汚れが目立ち、美観も損なわれている状態でした。
【施工中の様子】


既存の波板を取り外し、骨組みを確認したうえで新しい波板を設置していきます。
職人が一枚ずつ丁寧に取り付け、しっかりと固定していきます。
【施工後の仕上がり】


クリヤー色を使用したことで、透明感のある新しい波板に交換し、
光も包み込みながら耐久性の高い屋根に生まれ変わりました。
これで雨や雪の日も安心してお使いいただけます。
【今回使用した素材と工事のポイント】
今回使用した素材と特徴
今回の施工ではポリカーボネート製の波板を使用しました。
- 耐久性が高く割れにくい
- 紫外線カット効果がある
- 明るさを取り入れつつ目隠し効果もある
といった特徴があり、仙台市の気候に適した素材です。
工事のポイント
- 既存の劣化波板を丁寧に撤去し、下地の状態を確認
- 専用フックボストや傘ビスで固定し、強風でも外れにくい施工を実施
- 波板の重ね幅を適切に確保し、雨漏り防止を徹底
- 最後に全体のバランスを確認し、美観も意識した仕上がり
これにより、強度・耐久性・見た目の全てを兼ね揃えたカーポート屋根になりました。
【まとめ】
波板は普段あまり気にされませんが、劣化すると生活に直結するトラブルを引き起こします。
仙台市・宮城県で波板交換・修理をご検討の方は、地域密着のkntリフォームへお気軽にご相談ください。
✅無料点検・無料見積り
【お問い合わせ先】
TEL:022-204-3779
mail:knt.reform@gmai.com
お気軽にご相談ください!!