スレート屋根は軽量で
コストパフォーマンスが高く、
日本の住宅で多く採用されています。
しかし、見た目がきれいでも内部で
劣化が進んでいたり、施工を誤ると
雨漏りにつながる弱点もあります。
特に屋根塗装の際には「縁切り」を
怠ると、深刻なトラブルを
招きやすいため注意が必要です。
目次
スレート屋根と
雨漏りリスク
スレート屋根は塗装を行うと
重なり部分が塗膜で密着し、
水の逃げ道が
ふさがれることがあります。
すると毛細管現象で雨水が逆流し、
下地に浸入して雨漏り・凍害・下地腐食へと発展します。
仙台市のように積雪や寒暖差の大きい地域では、凍害によるスレートの割れや浮きも起こりやすく注意が必要です。
タスペーサーとは?
役割と必要性
タスペーサーとは、スレート材の
重なり部分に差し込む小さな
樹脂製部材です。
設置することで適切な隙間を確保し、雨水や湿気を外に排出できます。
従来のカッターによる縁切りより
施工精度が安定し、屋根の寿命を
延ばせる点が大きなメリットです。
施工事例はこちらでも、
実際の屋根点検や工事の様子を
ご覧いただけます。
タスペーサー設置
費用の目安
一般的な30坪住宅で必要数は
約1,000〜2,000個。
材料費は数千円〜1万円程度で、
屋根塗装工事とセットで行うため、
別途高額な費用は発生しません。
仙台市での屋根塗装工事相場は
50〜80万円ほどで、この中に
「縁切り作業費」として
組み込まれているケースが多いです。
ただし、格安業者の中には縁切りを
省略する例もあるため、
必ず見積書で確認することが大切です。
信頼できる
業者選びのポイント
- 施工実績や資格
(外装劣化診断士・雨漏り診断士)の有無 - 見積もりに縁切り・タスペーサー設置が明記されているか
- 工事後の保証や定期点検があるか
口コミやお客様の声を
確認することも安心につながります。

まとめと
無料点検のご案内
タスペーサーは小さな部材ですが、
雨漏りや凍害を防ぎ、屋根寿命を
大きく延ばす重要な役割を持ちます。
仙台市・名取市を中心に活動する
kntリフォームでは、
無料屋根点検を実施しております。
「雨漏りが心配」
「塗装工事を検討中」
という方は、
ぜひお気軽にご相談ください。
📞 お電話でのお問い合わせ:
022-204-3779