名取市T様邸にて、劣化が進んだ波板屋根の交換工事を行いました。
紫外線や風雨の影響で波板が色褪せや割れを起こしていたため、
新しい波板へ張り替えました。 施工前後の様子や工事の流れをご紹介します。
ご依頼のきっかけ
・波板が経年劣化し、割れや色褪せが目立っていた
・強風時にバタつきがあり、不安を感じていた
・見た目を改善し、安心して使いたい
施工前の状況

既存の波板は経年劣化によって色褪せや汚れが目立ち、
採光性も失われていました。
特に固定部分の劣化が進んでおり、
強風時の不安もある状態でした。
施工内容
既存波板の撤去

まずは古い波板をすべて取り外しました。
骨組み(フレーム)が露出し、
次に取り付ける新しい波板をしっかり固定できるように確認・清掃を行います。
新しい波板の設置

新しいポリカーボネート波板をフレームに合わせて設置していきます。
波板は一枚ごとに重ね幅を均等に取りながら固定していく必要があるため、
位置を確認しながら丁寧に施工を進めました。
専用の金具でしっかり固定することで、
強風や豪雨の際でも外れにくい安心の仕上がりとなります。
施工後の仕上がり

新しい波板は耐久性・耐候性に優れたポリカーボネート製を使用。
透明性が高いため、見た目が明るく清潔感のある仕上がりになります。
専用の金具を用いて1枚ずつ丁寧に取り付けていきます。
使用材料
耐久性に優れたポリカーボネート製の波板を使用。
紫外線にも強く、長期的に安心してご利用いただけます。
工事費用
・施工数量:9.6㎡
・工事費用:7.4万円(税込)~
・工事日数:1日~2日
・材料 :波板ポリカ屋根
・材料色 :クリヤー色
※枚数や設置場所によって費用は変動します。

波板の交換によって、光が差し込みやすくなり、
カーポート全体が明るい空間になりました。
外観も大きく改善され、お客様からも「見違えるようにきれいになった」と大変ご満足いただけました。
まとめ
名取市で波板交換・張り替え工事をご検討中の方は、ぜひkntリフォームにご相談ください。
現地調査・お見積もりは無料です。